エイプリルフールにLINEを使って、好きな人と自然に距離を縮められるような可愛い嘘の例文をご紹介します。軽いジョークを交え、自然に会話を盛り上げることで自然と距離が縮まるのではないでしょうか?うまくいけば素敵な会話やデートの約束に発展するかもしれませんよ!!
なぜエイプリルフールが距離を縮めるのか?
・軽いノリで盛り上がれる:笑いながら楽しめる内容は、自然と会話も弾みます。
・意外性で印象アップ:普段見せないユーモアのセンスをアピールできるチャンス!
・安心感のある冗談:最後に「エイプリルフール」と明かすことで相手も安心して笑い話にできます。
エイプリルフール用可愛い嘘LINE例文
好きな人との距離が縮まる、可愛い嘘を中心としたおすすめLINEの例文です。
以下の例文は、あくまで参考です!ここに自分らしさを加えたり、相手の性格や共通の思い出に合わせてアレンジすることで、より効果的に好意を寄せた相手へのアプローチに繋げることができます。
好きな人、ではなく好きな動物だった

実は…、好きな人ができちゃった…。
このようなLINEがくるとちょっとドキッとしますよね。
次に、好きなったものの特徴を送ります。

頭が良くて、運動神経抜群で、愛嬌があって…
もし、気になっている女性からこんなLINEがきたら悶々としますよね。
次は、頭でイメージしていた動物の写真を送ります。今回は犬の想定なので犬です。

相手は人間だと思っていたので、もし気になる相手だったらホッとしますね。

エイプリルフールでした(笑)
最近友だちが飼い始めた犬が可愛すぎて、つい😄笑
この後、話が弾むようなら普段は聞けないようなことを質問して、より相手との仲を深めてみましょう!
スマホに新機能が追加された

なんかスマホに新機能が追加されたらしいよ!
スマホは、今や誰もが持っているツール。興味を引くこと間違いなし!
追加された新機能(できれば手軽に試せる内容)について送ります。

スマホを振るとじわじわバッテリーが充電できるようになったらしい!
相手は、実際に新機能を試してくれるはず!もちろんそんな新機能はありません。
思わず笑っちゃうような嘘ですね。会話が弾むこと間違いなし!
相手を軽く褒める冗談

今日友達が『〇〇くん最近イケメンになったよね』って言ってたよ♪
『イケメン』だと褒められれば、誰でもドキッとしますよね。

エイプリルフールだから本気にしないようにwww
実は私もちょっとそう思ってるよ♪
エイプリルフールだからと言うことで軽い感じで、自分から直接的に相手を褒めることができます。
(相手に気負わせないかたちで伝えられます。)
※相手が『友達』の方を意識してしまうことがないように注意が必要です!
お気に入りの漫画が映画化する

〇〇(相手)も好きだった△△(漫画)って作品が映画化するらしいよ!
相手の興味がある内容で気を惹くことで話が盛り上がります。

エイプリルフールでしたw笑
でも、本当に映画化してほしいぐらい良い漫画だよな。
もしよかったら今度貸してくれない?
上手くいけば、漫画の貸し借りなど、次の約束もとりつけることができます。
ただし、注意が必要なのは、相手がこの嘘を不快に思う場合があることです。
しっかりと、『そうなってほしいほどいい作品だ』というように、相手の好きなものが素晴らしかったことも併せて伝えましょう。
転校することになった

実は、私…、転校することになちゃった…。
こんなことを言われたら衝撃ですよね。
気がある相手からの場合は動揺します…。
引きずらないようにすぐに嘘だということを伝えましょう。

エイプリルフールの嘘でした!
大丈夫、転校なんてしないよw笑
今度一緒に遊びに行こう!
もしかしたら気になる相手の本音を引き出せるかもしれません。
相手が怒ってしまったら、お詫びのシルシに『何か食べ物を奢る』などと言ってデートの約束を取り付けてみるのもいいですね。
※本気で怒っている場合はしっかり謝罪。
この嘘を言う相手はしっかりと考えてトライしてみましょう!
写真を加工してドッキリ

ねえ!川で河童が釣れたんだけど!!
画像加工アプリを使って川で河童が釣れたような画像を送ります。

その画像を見たら相手も驚いた反応を見せますよね。
私なら笑っちゃうかもしれません。

残念!エイプリルフールの嘘でした~w笑
河童はいないけど、今度一緒に釣りに行かない?
釣りや河童ではなくてもいいですが、何か次のデートや遊びに誘えるようなおもしろい画像を作って送ってみるというのもいいですね。
宝くじが当たった

聞いて!宝くじ当たっちゃった!!
『宝くじ』というキーワードは誰もが興味を惹きます。

これで一緒に美味しいもの食べよう!
何がいいかな~🤤
宝くじに当たったということで、自然な流れで食事に誘えます。明るい雰囲気で『行こう行こう』とテンポよく話が進む可能性が高いです。

なんちゃって
エイプリルフールでした!!
でも、一緒に美味しいもの食べたいから出かけるのは決定で👍
しっかりとエイプリルフールの嘘だったことは伝えたうえで、それでも一緒に出かけたいという意志を伝えましょう。これがきっかけでデートに行けたら素敵ですね🥳
LINEでの嘘から好きな相手との距離を縮めるコツ
タイミングを見極める
相手がリラックスしている時間帯に送りましょう!リラックスしている時間帯(寝る前など)であれば、冗談が受け入れられやすくなります。バイトに行く前など忙しい時間やストレスが溜まっているときは避け、余裕がある時を狙いましょう。
軽いトーンで送る
エイプリルフールの嘘は、あくまで笑い話です。重くなりすぎるのはNG。ポジティブな言葉や茶目っ気のある絵文字を加えて軽快なトーンを心がけましょう。
必ず日をまたぐ前に真実を伝える
最後には「エイプリルフール」という一言で、相手を必ず安心させましょう。できるだけその日の内に伝えることをおすすめします。冗談であることを最後に明確にすることで、誤解や不快感から逆に嫌われてしまことを避けられます。
相手の反応を大切にする
もし相手が笑って返してくれたら、そのリアクションに応じてさらに会話を広げましょう。LINEのリアクション機能や返信をしっかり確認し、コミュニケーションを深めるチャンスです。ガンガンいきましょう!
※何事もやりすぎは注意が必要。
嫌われている相手に送るのは逆効果
恋は盲目。好きな人に何かのきっかけで連絡をとりたいと思う気持ちはわかります。可能であれば、信頼できる友人に客観的に見て好きな人が自分のことをどう思っていそうか、ということを確認しておくことをおすすめします。
あまり良く思われていない場合に、嘘を送ると逆効果になる恐れがあるので注意が必要です。
まとめ
エイプリルフールは、好きな人との距離を縮めるための絶好のチャンス!LINEという身近なコミュニケーションツールを使えば、手軽にメッセージを送ることができます。
今回ご紹介した例文を参考に、今年のエイプリルフールは自分らしい「上手い嘘」を考えてみてください!
笑いとともに、自然と距離が縮まり、さらに素敵な会話やデートの約束に発展するかもしれません🥳
ただし、どんな冗談も相手への思いやりを忘れずに!!軽いジョークの後に、本当の気持ちをさりげなく伝えることで、エイプリルフールがあなたと大切な人との絆を深める一日になることでしょう。楽しく笑い合えるエイプリルフールをお過ごしください!
以上、ドンぐりでした。
コメント